工事日記

謎の住居

本日の天気 晴れ  気温 33℃

今日も煮えたぎる暑さですね💦

先日こんな穴を見つけまして・・・これ何の穴だと思いますか?

私はこの前からよくシマヘビさんによく出くわしていたので、そちらの住居なのかなと思っていたのですが

こちらがよく出くわすシマヘビさんです🐍

どうやら、住居人はカニさんだったようです🦀

本人を写せなかったのが悔やまれますが(´;ω;`)ウッ…

さあ、工場ではたくさんの製品が立ち並んでおりますよ

こちらはセンターウェルというものだそうです

沈殿槽の中に設置され、汚泥沈降をスムーズに行うためのものみたいです

今横たわってますが、設置時は起き上がります!

そしてジャンジャン紹介しますよ~

こちらは「逆洗管」だそうです

こちらは「減速機」です

そしてこれが上の減速機を設置する「減速機架台」

二つが組み合わさった様子がこちら↓

合体!!

この製品に羽のようなものが付いて、浄化槽の中をかき混ぜるのだそうですよ~ 

出来上がったものが見てみたいですね!

残念ながらそちらの組み立てられた姿はなかったのですみませんm(__)m

暑いのになぜか外で寝る時間が多いクロちゃん😸

ちょうど陽にあたらない影、よく知ってますね

いや、陽があたるアスファルトは暑すぎて寝れないのか・・・笑

猫もクタクタになるほどの猛暑日

毎度お伝えはしますが、どうか熱中症や体調不良には気を付けながら

お過ごしください(^^♪

各種プラント配管・ステンレス製缶加工の事なら 有限会社富士プラントへ!